履歴書と職務経歴書の違い

パチンコ面接ポイント 2022/10/4

転職活動で希望する企業に応募する際には、まず「履歴書」と「職務経歴書」の提出をするのが一般的です。

2つの書類のうち履歴書はある程度定型化されていますが、職務経歴書には汎用的なひな形はあるものの、履歴書ほど決められた形式はありません。このため転職を始める人の中には、どのように記載したら良いのか悩む人も多いようです。

1.履歴書と職務経歴書の役割

履歴書と職務経歴書の役割ですが、履歴書は「応募者の本人確認を行うための書類」であり、職務経歴書は「応募者の経験、スキル、資格などを確認する書類」となります。

応募者は2つの違いを理解しておかないと、両方とも同じような内容になってしまい、書類選考の時点で「選考書類の理解ができていない」とマイナス評価になりかねません。

面接にこぎ着けたとしても、面接官が書類を見た時に「履歴が整理されていない」などとマイナス材料になってしまう可能性があります。

そうならないためにも、履歴書と職務経歴書の内容を確認しましょう。

2つの違いを理解するだけで項目がスッキリと理解でき、スムーズに記入することができるでしょう。

2.履歴書・職務経歴書の項目

①「履歴書」の項目

■日付

■写真

■氏名

■生年月日

■現住所

■電話番号(携帯電話番号)

■メールアドレス

■学歴

■職歴

■免許・資格

□志望動機

□自己PR

□趣味・特技

□健康状態

□通勤時間

□本人希望欄

履歴書は応募者自身の基本的な情報を確認するほか、採用後に記録として保管する書類になります。

項目は一般的にほぼ定型化されており、「氏名」や「写真」、「住所」「学歴」「職歴」「免許・資格」などの客観的な事実やデータを記入します。

書き方(手書き、パソコン作成など)は問われませんが、文字の色は「黒色」で記入しましょう。

また、インターネットからダウンロードできる履歴書もありますので、自身の都合に合わせて選択してください。

②【職務経歴書】の項目

■日付

■氏名

■職歴要約

■職務経歴

■期間、業務内容

■活かせる経験、知識、技術

■資格

■自己PR

職務経歴書は、応募者がこれまでの経験、スキル、資格などを採用担当者に伝える情報です。

記入のしかたやレイアウトには、履歴書のように決められた形式はありません。

そのため自由度が高く、内容に違いが生まれやすい書類です。

とは言え、枚数は基本的にA4サイズ2枚におさまるように作成すると良いでしょう。

採用担当者へのアピールの要素が強いため力が入るところですが、読みやすさも重要です。

そのため文章は「箇条書きにする」「簡潔な文章にする」など、読みやすいレイアウトにするよう心がけてください。

3.記入時の注意事項

①「消せるボールペン」は使用しない

履歴書も職務経歴書も、「自分のことを知ってもらう」という重要な書類です。

そのため鉛筆やシャープペンシルはもちろん、最近普及している「消せるボールペン」で書いた場合、記入した情報が消える可能性があります。

誰かが書き換えてしまう可能性も無いとは言えません。

情報が正しく伝わらなければ、書類選考を突破できる確率が下がってしまうでしょう。

どちらも自分をアピールする大切な書類ですから、鉛筆やシャープペンは論外ですが、簡単に消えてしまうは消せるボールペンなどの筆記具も避けるようにしてください。

②修正液・テープは使わない

書き間違いをした時に、修正液や修正テープを使用するのはNGです。

たとえ最後の方で間違ったとしても、最初から書き直してください。

二重線を引いて消すのもNGです。修正液や修正テープの使用があれば、「常識がない人」と思われる可能性があります。

鉛筆で下書きをするなど、間違わないための対策をしましょう。

③蛍光マーカーは使用しない

「アピールしたい部分を目立たせたい」と考える人もいるでしょう。そのため教科書や参考書のようには蛍光マーカーで強調しようとするかもしれませんが、これはNGです。

4.まとめ

履歴書も職務経歴書も正式な書類ですから、黒いボールペン以外のものは不適切です。

蛍光ペンを使用すれば確かに目立つでしょう。しかし、「常識がない」という目立ち方ですからやらないようにしてください。

履歴書も職務経歴書も企業にアピールする書類のためひと工夫したいところです。

しかし、記入の仕方については間違いなく丁寧に書くことが最も大切です。

自己アピールは記載方法ではなく内容になりますから、「業務経験」や「所持スキル」、「志望動機」「入社への姿勢」、あるいは人柄が分かる「自己PR」や「趣味・特技欄」などについてい、簡潔に分かりやすく作成するよう心がけるようにしましょう。

今すぐ転職したい

パチンコ業界のプロがあなたの転職をサポート

3分で完了!!転職サポートお申込み 無料

在職中なので、個人情報が漏れると困ります。
当社はプライバシーマークの付与認定を受け、皆様が安心してご利用できる環境を整えています。また、企業へ紹介する際も在籍企業名や住所・年齢・氏名などから個人を特定出来ない様にご案内する事が可能です。パチンコ業界の特性を理解しているからこその知識やノウハウもあるため、安心してご利用する事ができます。

慎重に転職したい

自分の状況にあった求人を提案して欲しい方

転職アドバイザーから求人紹介を受ける

自分で求人を探してお問合せしたい方

求人を自分で見極める 求人情報を見る

3分で完了!!転職サポートお申込み 無料

求人情報の提供を希望する方もこちらから登録してください。

アーカイブ

  • ハイキャリアの転職 あなたに合ったプレミアムな案件を
  • 個別相談会を実施中 毎週水曜・金曜参加希望はこちらから
  • 年収査定サービス 適正な年収はいくら?
  • 関西特集

    関西特集

    関西(近畿)は自分で選べる即戦力求人がたくさんある!

  • 北海道特集

    北海道特集

    北海道はスピード選考。申込みから1ヶ月以内の勤務可能!

  • 転職成功談

鎌鼬まさおの選択

パチンコ店主任のまさお。
入社8年目の悩みが多数。
パチンコ店への転職を考えているが
はたして・・・?

最近のストーリー

採用情報

プライバシー

株式会社パック・エックスはプライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。また、当サイトでは皆様が安全にご利用が行える様に、高度な暗号通信を用いたプライバシー保護を実施しています。

ページトップ

COPYRIGHT © Pac.EX CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.