転職Q&A

法律関係

給与 / 転職活動中 / 面接・選考 / 内定・入社 / 退職前後 / 税金・保険関係 など

Q
入社後3ヶ月で退職することになりました。有休消化は請求できますか?
A
労働基準法で定められている有給休暇は、労働者を雇い入れてから6カ月間継続して勤務し、かつ全労働日の8割以上出勤した場合に与えられます。

法定有給休暇は、個人の権利として正当な請求であり、取得することは問題ありませんが、入社後3カ月で退職するという場合、労働基準法に定められている有給休暇ではなく、会社独自の余分に与えている有給休暇だと考えられます。会社が法定有給休暇に付加した部分については、就業規則により、取得を制限したり条件を付けてもかまわないとされています。特に就業規則で会社独自の有給休暇の制限について明記されていない場合は、個人の権利として正当な請求だと思いますが、却下された場合はその理由を会社に確認し、上司と話し合いをする必要があると思います。