試用期間を終えても正社員になれないのは、どういうケースがありますか?|パチンコ業界の転職マニュアル
パチンコキャリア 転職
MENU
TOP
サービス案内
求人情報を見る
転職アドバイザー紹介
転職マニュアル
転職成功談
個別相談会
転職Q&A
戻る
内定・入社
内定・条件確認 / 内定承諾 / 内定辞退 / 手続き / 試用期間 / 入社後トラブル など
試用期間を終えても正社員になれないのは、どういうケースがありますか?
まず試用期間というのは、採用時には社員として適格かどうか判断できないため、一定期間を設け、その期間の仕事に対する姿勢や職務能力を判断したうえで、社員として雇用するかどうかを判断する期間のことを言います。
試用開始から14日以内に解雇する場合は、即時解雇してもいいことになっていますが、3ヶ月の試用期間で雇用を打ち切る場合でも、30日前の解雇予告か予告手当の支払いをおこない、試用期間満了時に本採用をしない旨、本人に通知することにより解雇することになります。
本採用されない理由としては、例えば遅刻欠勤が多いですとか、勤務態度が悪い、職務能力が著しく乏しい、会社に大きな損害を与えた等、仕事をしていく上で明らかに問題があるという正当な理由がある場合に、正社員への登用は見送られ解雇されるケースに該当します。
あまり敏感になることはありませんが、遅刻や欠勤については、時間、日数で明確になってしまいますので、注意が必要です。仕事をしていく姿勢も、周囲の社員と協力し、積極的に仕事に取り組んでいき、不足するスキルがあれば、自ら覚えていく行動をアピールしましょう。
パチンコキャリア転職トップ
転職マニュアル
転職Q&A
内定・入社
試用期間を終えても正社員になれないのは、どういうケースがありますか?