社名非公開
経理財務|長野の成長著しい企業で働きませんか?
- 本社勤務
求人No.360111
職種・役職 | 経理財務 | 募集背景 | 会社の規模も大きくなりつつあり、色んなことを仕組化するタイミングに来ていると思っています。以前は、本部機能(例えば、経理、財務、総務、人事、企画など)はそれぞれ1名ずつ専任で配置しており、また経理と財務は一緒、人事は総務の中にといった兼任している形式でした。店舗が少なかった頃はこれでも十分上手く回っていましたが、会社が大きくなるにつれて兼任から専任にし、1人から2人体制に強化し、と本部機能も大きくなっています。この過程で、これからの課題は大きくするのではなく、強くすることと教育することだと思っています。そのためには経験者を迎え入れ、即戦力として活躍していただくこともプランの1つと考えており、今回の募集に至りました。 |
---|---|---|---|
年収 | 400万~ | ||
勤務地 | 長野 | ||
企業規模 | 約10店舗、売上規模300億円 | ||
業務内容・ミッション | 現金出納・仕訳・伝票処理、経営会議用の資料とりまとめなどの経理業務をお任せします。経験がある方であれば、年次決算業務なども担当していただきたいです。今までの経験が活きる環境がありますので、大いに活躍してください。 | ||
求める 経験・能力 |
経理、財務の実務経験があり、Excelを使った表計算、Wordでの書類作成などができる人、今後長野で生活していきたい人を希望します。業務に関連するスキルや資格を持っている人は優遇します。また、新しく配属された方に担当分野の業務レクチャーも担当していただきますので、部下のマネジメント経験があると助かります。 | ||
転職後の キャリアプラン |
半期に一回の人事考課によって、昇降格が定められる仕組みになっています。人事考課は360°評価を実施しており、一方的な上司評価だけでは無く、部下、同僚からの評価も組み合わせる事で、環境に左右され辛い本質を突いた制度にて運営することを心掛けています。また、四半期、半期後にどうなりたいのか?どういう目標を立てているのかを全社員に共有する仕組みもありますので、自分が目標を周りにも伝わり、応援・サポートしてくれる環境が整っています。 | ||
休日 | 月6日、有給休暇 | ||
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備、昇給年2回、賞与年2回、食事補助、マイカー通勤、慶弔見舞金制度、勤続表彰、社内企画、財形貯蓄制度、各種表彰制度など |
求人情報の一部を公開しています。より詳しい情報が知りたい方は、転職相談サービスにご登録後、
転職アドバイザーにお問合せください。